全国山村振興連盟メールマガジンNO262

全国山村振興連盟メールマガジンNO262

 

2024.2.22

全国山村振興連盟事務局

◎森林・山村対策懇談会、副会長会議、理事会を開催しました

  • 2月21日(水)、13:05~16:15、全国町村会館第3会議室において、森林・山村対策懇談会を開催しました。

18名の市町村長等の方にご出席いただき、次のとおり関係省庁の課長・室長から講演をいただきました。

  • 総務省自治財政局調整課長 梶元伸氏
  • 農林水産省地域振興課長 山本恵太氏
  • 林野庁山村振興・緑化推進室長 諏訪幹夫氏
  • 同日16:15~、同会議室において、副会長会議を行い、活動状況を報告するとともに、事業計画・予算案について審議をいただきました。
  • また、16:45~、同会議室において、山村振興法改正問題検討会を開催し、山村振興施策に関するアンケート結果の報告を行うとともに、意見交換を行いました。
  • 2月22日(木)、10:30~11:30、全国町村会館2階ホールにおいて、理事会を開催し、活動状況を報告するとともに、事業計画・予算案について審議をいただき、了承されました。また、事務局より山村振興施策に関するアンケート結果の報告を行いました。

国会議員の先生方のご出席は、谷副会長、宮下副会長、稲津理事、篠原理事でした。市町村長役員のご出席は23名(代理出席を含む)でした。

 

山村振興施策に関するアンケート結果は、別添の通りです。

20240222アンケート結果

 

◎ 自民党山村振興特別委員会が開催されました

2月22日(水)8:30~自民党本部において、山村振興特別委員会が開催されました。

奥野委員長の挨拶の後、農林水産省から関係府省庁の予算概算決定等についての説明があり、次に全国山村振興連盟から、竹﨑・鈴木・熊川副会長により意見開陳や要請を行うとともに、事務局より山村振興施策に関するアンケート結果を説明ました。その後、出席国会議員等による意見交換が行われました。

 

なお、全国山村振興連盟理事会、自民党山村振興特別委員会についての詳細は、山村振興情報に掲載する予定です。森林・山村対策懇談会については、報告書を作成し会員に送付します。

 

 

◎「Forest Style ネットワーク」から3行事の連絡

「Forest Style ネットワーク」事務局(林野庁 森林利用課 山村振興・緑化推進室)から、会員が2月~3月に開催する下記3つのイベントの案内がありました。

 

1.2月28日(水)林野庁主催「森林シンポジウム ~J-クレジット・民間資金による森林整備と脱炭素貢献~」

2.3月8日(金)~9日(土) 山形県上山市主催 「“クアオルトかみのやま”企業交流会」

3.3月 10日(日) &  17日(日) 森林医学セミナー2023実行委員会主催 森林医学セミナー「森林空間活用によるメンタルヘルス対策と健康づくり」・「森林セラピー体験会

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

  • 林野庁主催「森林シンポジウム ~J-クレジット・民間資金による森林整備と脱炭素貢献~」

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

林野庁では、令和5年度委託事業「山の炭素吸収応援プロジェクト」の一環で、「森林シンポジウム ~J-クレジット・民間資金による森林整備と脱炭素貢献~」を開催します。

本シンポジウムでは、J-クレジットの創出・活⽤の拡⼤に向けた取組のほか、⺠間資⾦の活⽤による森林整備や脱炭素に貢献する取組の優良事例を紹介し、

今後、同様の活動を実施しようとする⾃治体と企業とのマッチングに資する様々な情報を発信します。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

■開催日時:2024年2月28日(水)(10:30-16:10予定)

■開催場所:ハイブリッド開催(会場参加/オンライン)

会場参加:木材会館7階大ホール(東京都江東区新木場1-18-8) 会場定員300名

オンライン:Zoom

■費用:無料(要参加申込・事前登録制

■詳細・申込方法等:案内資料は こちら

傍聴申込は こちら (2024年2月16日〆切)

会議等の開催情報:農林水産省 (maff.go.jp)にも掲載されています。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

  • 山形県上山市主催「“クアオルトかみのやま”企業交流会」

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

クアオルト*先進地・上山市は、森林や温泉、食など豊富な地域資源を活かした“健康経営支援”のフィールドづくりを行っています。

*クアオルト:ドイツ語で健康保養地の意味。

 

このたび、上山市では産業医の先生からの健康経営に関する講演や本市を活用いただいている企業様の事例発表、プログラム無料体験会を盛り込んだ

「“クアオルトかみのやま”企業交流会」を開催します。

 

社員研修や健康経営の取組で他社ではどのような取組をしているのか、進め方やアイディアの出し方など、ご参加された皆様がざっくばらんに情報交換

をできる会となっておりますので、ぜひご参加ください!

 

■日  時  3月8日(金)~9日(土)1泊2日

※1日目13:30集合/2日目13:30解散

■内  容

※詳細は添付のチラシまたは上山市HP(https://www.city.kaminoyama.yamagata.jp/site/kurort/company-exchange-meeting.html

)をご覧ください。

【1日目】

・「企業における健康経営のいまと今後の可能性」

(講師:産婦人科医 富坂美織先生)

・健康経営の取組 事例発表(企業3社)

・交流会(立食形式)

【2日目】

・樹氷トレッキング体験(参加料・レンタル代無料)

・昼食

■参 加 料  3,000円(交流会費)

※宿泊の場合は8,800円(宿泊費)1,650円(2日目昼食費)が別

途発生します。

■申込方法  下記URL(Googleフォーム)よりお申し込みください。

https://forms.gle/tcyPpnFjGiBUiPXt8

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

3.森林医学セミナー2023実行委員会主催 森林医学セミナー「森林空間活用によるメンタルヘルス対策と健康づくり」・「森林セラピー体験会」

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

森林空間を予防・健康づくりに活用することが期待されています。

特に企業のメンタルヘルス対策を強化するため、産業医を含む医療関係者や企業の関係者向けに森林医学を教育する取り組みが進んでいます。

今回は、産業医によるセミナーを開催致します。近年話題の「発達障害」の方へのメンタルヘルスケアとともに、森林空間活用の利点と実践方法を学んでいただきます。

また、翌週に奥多摩森林セラピー基地での森林セラピー体験会も企画致しました。家族での参加が可能で、ドイツの心理療法士と交流していただけます。ぜひご一緒にご参加ください。

 

■開催日時・会場:

Ⅰ.2024 年 3月 10日(日)  13:30-17:30 林野会館

Ⅱ.2024 年 3月 17日(日) 10:00-15:00頃 奥多摩町

 

■募集対象者と人数:

医療関係者(医師、看護師、保健師、薬剤師、心理士、運動療法士、理学療法士、栄養士など)、企業の人事、CSR、サステナビリティ、ウェルビーイング担当者など

*そのほか森林医学に興味がある方で参加希望の方はお問い合わせください

Ⅰ.80名   Ⅱ.10名(親子を含みます)

 

■Ⅰ.産業医によるセミナー内容

「働く発達障害の方のメンタルヘルスケア」・・神尾陽子先生

「森林空間活用による健康効果」・・・・・・・落合博子先生

「五感と免疫応答」・・・・・・・・・・・・・新見正則先生

「森林医学の国際的動向」・・・・・・・・・・瀬上清貴先生

「企業の健康経営としての森林の活用」・・・・木村理砂先生

 

■費用:Ⅰ.3,000円、

Ⅱ.大人 4,000円 高校生以下 2,000円(ガイド、昼食、ティータイム、保険、手配料を含む)

*共に要参加申込・事前登録制

 

■主催:森林医学セミナー2023実行委員会

共催: 一般社団法人発達障害専門センター

特定非営利活動法人森林セラピーソサエティ

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

林野庁HP森林サービス産業ページに関連イベント情報ページを新たに開設しました

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

この度、林野庁HPの森林サービス産業ページに、林野庁や自治体、森林サービス産業推進地域が開催する森林サービス産業関連イベントの情報ページを新たに開設しました。

森林サービス産業推進地域等における森林サービス産業関連イベント情報:林野庁 (maff.go.jp)

(関係サイト)

🌲林野庁ホームページ:森林サービス産業の創出・推進

🏕Forest Styleポータルサイト(国土緑化推進機構):森と人と。フォレストスタイル

📗林業・山村振興に関する専門家ブログ:椎野塾からのメッセージ