全国山村振興連盟メールマガジンNO281

全国山村振興連盟メールマガジンNO281

 

2024.7.19

全国山村振興連盟事務局

 

◎ 山村振興全国連絡協議会総会が開催されました

都道府県の山村振興担当者で構成する山村振興全国連絡協議会の総会が、7月10日(水)14:30からオンラインにより開催されました。

総会では、会長である愛媛県農林水産部農政企画局高尾浩司農政課長の挨拶の後、令和5年度事業報告・収支決算、令和6年度事業計画案・収支予算案、令和6年度役員案が承認されました。

全国山村振興連盟からは實重重実常務理事・事務局長が、来賓として出席し、挨拶を述べました。

 

◎「令和6年度木材利用推進コンクール」の募集について

「Forest Style ネットワーク」(事務局:林野庁 森林利用課 山村振興・緑化推進室)から、以下の連絡がありました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

「令和6年度木材利用推進コンクール」(旧 木材利用優良施設等コンクール)募集中

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

木材利用推進中央協議会では、木材利用の一層の促進を目的としたコンクールを平成5年より開催しています。

特色のある木造施設等を対象とする〈優良施設部門〉と、国産材利用に積極的に取組む企業を対象とする〈国産材利用推進部門〉の2部門で構成されています。

優良施設部門では内閣総理大臣賞、農林水産大臣賞、国土交通大臣賞、環境大臣賞、文部科学大臣賞の5大臣賞ほか各賞、国産材利用推進部門では農林水産大臣賞ほか各賞が授与されます。

今年度からは、より一層の多様な木造施設等の建設や国産材利用に励む企業の参加を募るためにコンクール名称を変更して開催することになりました。

みなさま奮ってのご応募をお待ちしております。

 

実施要領等の詳細は、コンクール特設ページ(木材利用推進中央協議会HP内)https://www.jcatu.jp/competition/ をご確認ください。

※過去の受賞作品等はhttps://www.jcatu.jp/commendation/list.html でご覧になれます。

 

■木材利用推進コンクール

・募集期間:令和6年7月1日(月)~8月19日(月)

・主催等

主催:木材利用推進中央協議会

後援:農林水産省、文部科学省、国土交通省、環境省、森林を活かす都市の木造化推進協議会

共催:都道府県木材利用推進協議会

・応募対象:

<優良施設部門>

過去において、木材利用推進中央協議会の令和元年度までの「木造事例集」に未掲載のもの(令和2年度以降については特賞施設以外)であって、

令和2年度以降令和6年7月までに全部又は一部に地域材を有効に利用して建設された以もの(木造施設や内装木質化施設、街づくり施設)。

※ただし、戸建て住宅及び国が整備した施設は除く。

 

<国産材利用推進部門>

川中:国産材製品の生産及び販売、流通を通じて、利用拡大に取組む企業 【製材、集成材、合板、建材、流通、プレカット事業者等】

川下:国産材を多く利用するとともに、普及啓発等の利用拡大に取組む企業 【住宅メーカー、ゼネコン、施主(店舗・事業所)等】

※令和5年(または令和5年度)における国産材の利用推進に係る取組とします。

※本コンクールにおいて、農林水産大臣賞を過去5年間受賞していない建築事業者等とします。ただし、優良施設部門における受賞履歴は問わないものとします。

(関係サイト)

🌲林野庁ホームページ:森林サービス産業の創出・推進

🏕Forest Styleポータルサイト(国土緑化推進機構):森と人と。フォレストスタイル

📗林業・山村振興に関する専門家ブログ:椎野塾からのメッセージ

◎「モクレポ~林産物に関するマンスリーレポート~」7月号について

林野庁から、「モクレポ~林産物に関するマンスリーレポート~」7月号を公表したとの連絡がありました。

7月号では令和6年能登半島地震に係る林野関係の被害・対応状況や協定締結20件目となる建築物木材利用推進協定について特集しています。

【モクレポ~林産物に関するマンスリーレポート~】

https://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/toukei/monthlyreport.html <https://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/toukei/monthlyreport.html>