全国山村振興連盟メールマガジンNO266

全国山村振興連盟メールマガジンNO266

 

2024.3.22

全国山村振興連盟事務局

◎令和6年度全国山村振興連盟の主要な行事予定について

 

令和6年度における全国山村振興連盟の主要な行事予定は、現在のところ以下の通りとなっております。以下には日程だけを記載しておりますが、時間・場所等の詳細については、添付の資料をご覧ください。

新年度は、山村振興法の延長・拡充に向けた重要な年となりますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

・ 実務研修会 令和6年 6月7日 金曜日

・副会長会議 令和6年7月2日 火曜日

法改正問題検討会 令和6年7月2日 火曜日

理事会 令和6年7月3日 水曜日

・副会長会議 令和6年10月17日木曜日

法改正 問題検討会 令和6年10月17日木曜日

理事会令和6年10月18日 金曜日

・法改正総決起大会 令和6年11月21日 木曜日

通常総会 令和6年11月21日 木曜日

・事務局長会議 令和7年1月24日 金曜日

・森林山村対策懇談会 令和7年2月19日 水曜日

副会長会議 令和7年2月19日 水曜日

法改正問題検討会 令和7年2月19日 水曜日

理事会 令和7年2月20日 木曜日

 

なお、このほか山村振興法改正に関連して行事が追加される場合があります。

20240314令和6年度日程表

 

◎モクレポ~林産物に関するマンスリーレポート~3月号について

林野庁企画課より、林野庁HPにて「モクレポ~林産物に関するマンスリーレポート~」3月号が公表となりましたとの連絡がありました。

3月号では、

  • 令和6年能登半島地震に係る林野関係の被害・対応状況の第3報
  • 2022年の林業産出額

について特集しています。

【モクレポ~林産物に関するマンスリーレポート~】

https://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/toukei/monthlyreport.html

 

◎全国二地域居住等促進協議会からの連絡について

全国二地域居住等促進協議会(事務局:国土交通省国土政策局地方振興課)から、以下の2つの事項について連絡がありました。

 

国土交通省の取組のお知らせ

3/1(金)付け「ニュースレター2024.3月便」で、令和5年度補正予算の事業として、「移住等の促進に向けた実証調査支援業務」に関する公示予定情報についてお知らせしましたが、3/15(金)付けで企画競争実施が公示となり、企画提案書の募集を開始しました。

 

《業務内容》

移住等(移住及び二地域居住)を支援する団体が地方公共団体等と連携して行う、相談体制の構築、住まい・なりわいのマッチング支援等、受入れ体制づくりに関する先導的な取組の実証調査を行い、その調査結果の横展開により、移住等のさらなる促進を通じた地方への人の流れの創出・拡大を図るものです。

 

《企画提案書作成要領(説明書)交付期間》

令和6年3月15日(金)から令和6年4月5日(金)12 時00 分まで

電子メールで交付(問合せメール hqt-kokudo2chiiki@ki.mlit.go.jp

 

《企画提案書提出期限》

令和6年4月5日(金)12 時00 分 必着

【検索ポータル】

https://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/UAA01/OAA0101

(調達案件名称より「移住」等キーワード検索頂き詳細をご確認ください。)

 

  • 『二地域居住促進プロジェクト共同事例紹介』オンライン勉強会について(会員からのお知らせ)

【題名】

第4回勉強会『二地域居住促進プロジェクト共同事例紹介』オンライン勉強会を開催します

【団体・事業者名】

ロングステイ財団

【内容】

「二地域居住促進プロジェクトチーム」は協議会協力会員有志による多様な自治体向けワンストップ支援サービスで自治体の抱える二地域居住誘致事業における課題解決に寄与する取り組みをしております。

2021年よりオンライン事例紹介を3回、勉強会として開催しました。

この度、3月27日(水)に第4回勉強会として『二地域居住促進プロジェクト共同事例紹介』をオンラインにて開催いたします。

ご関心のある正会員・協力会員におかれましては、ご多忙の中とは存じますが、奮ってご参加賜りますようお願い申し上げます。

 

【開催日時】

令和6年3月27日(水)15:00~16:00

【開催方法】

オンライン開催(Zoomを使用/無料/事前申し込み要/どなたでも傍聴可能)

傍聴を希望される方は、下記よりお申込みください。

https://forms.gle/vMooyG22BLDaQedd8

※後日、当日の傍聴URLをご案内します。

※定員150名(同一部署で複数傍聴希望の際はお一人ずつ申し込みください)

【プログラム(予定)】

1)会長挨拶

2)国土交通省挨拶

3)二地域居住促進プロジェクト連携事業の紹介

4)新たな市場デジタルノマドの紹介

5)SDGs×観光まちづくり教育研修プログラムの紹介