7月1日付けでに林野庁森林利用課長に就任した増山でございます。よろしくお願いします。
まず、令和7年3月に、皆様のお力添えにより、山村振興法が改正されました。今回の法改正では、森林の整備及び保全の推進等に関する配慮規定が新設されたことも踏まえ、一層これらの取組を推進してまいります。 連盟の皆様におかれましては、引き続き森林・林業施策の推進にお力添え賜りますようによろしくお願いいたします。
また、政府では、『地方創生2.0』として、地域資源を最大限活用した高付加価値型の産業の創出に取り組んでいます。 農林水産省内では、「地方みらい共創戦略」を5月末に策定し、その中で森林内での体験サービスを提供する森林サービス産業をはじめ、環境保全や癒しなどの森林の多面的な機能に価値を見いだし、地域の賑わいや雇用、所得の向上を生み出す取組を「森業(もりぎょう)」として、今後、推進していくこととしています。
森林・山村地域の振興のためには、林業・木材産業の成長産業化とあわせて「森業」を推進し、森林のフル活用を行うことが重要と考えております。このような取組を進めるに当たり、地域の皆様のご理解・ご協力が必要不可 欠だと考えております。皆様方の一層のお力添えを賜りますようよろしくお願い申し上げます。