|
〔要望事項〕 |
山村地域の振興につきましては、日頃から格別の御配慮を賜り厚く御礼申し上げます。 国土保全、環境保全が緊急の課題となっている今日、山村の果たしている各種の公益的機能を維持し、十分に発揮するためには、山村振興法に基づく各種施設が、今後とも確実に推進され、山村が持続的に発展する必要があります。 幸い、平成10年度においては、関係各省庁の協力の下に各般の施策が更に強力に実施に移されつつあり、山村振興にとって、大きな役割を果たすものと心から期待するものであります。 しかしながら、若者の流出、高齢化の進展をはじめ山村社会の抱える問題は、ますます深刻の度を加え、山村自治体の財政力の弱さとあいまって、遂には山村社会の維持存続が困難になることさえ懸念されております。 政府・国会におかれましては、これらの諸事情を充分御認識いただき、下記事項の実現を図られるよう強く要望致します。 |
記 | |
---|---|
(国土庁関係) | |
1. | 山村振興次期対策の早期実施を図ること。 |
1. | 山村社会の厳しい現状を早急に打開するため、森林・山村対策並びに国土保全対策の拡充・強化を図ること。 |
1. | 税制の優遇措置等森林・農用地等の保全・管理を行う第三セクター等の担い手の育成、確保の推進に努めること。 |
1. | 山村と都市との交流の促進のための支援措置を充実・強化すること。 |
1. | 山村の果たしている公益的機能の国民への理解・啓蒙のための対策の充実・強化を図ること。 |
(農林水産省関係) | |
1. | 山村振興次期対策に対応した施策の実現と山村振興等農林漁業特別対策事業の着実な推進を図ること。 |
1. | 山村において特に遅れている生活環境整備の充実・強化を図ること。 |
1. | 山村を主体とする中山間地域の農林業等の活性化を総合的に支援するための施策の強化を図ること。 |
1. | 山村における森林の多面的機能が充分発揮されるようその整備のための施策の充実・強化を図ること。 |
1. | 山村における農林業の後継者対策を強力に推進すること。 |
1. | 担い手に重点を置いた林業振興対策の充実・強化を図ること。 |
1. | 山村地域の就業機会を拡大するため、山村の各種資源を活用した総合的な山村産業の振興を図ること。 |
1. | 山村におけるほ場、道路等、生産基盤整備の充実を図ること。 |
1. | 山村における農業集落排水事業の着実な推進を図ること。 |
1. | 健全な山村社会の実現とその存続をめざし、山村住民に対する所得補償制度を含む直接支払い制度の実現を図ること。 |
(文部省関係) | |
1. | 山村における教育施設整備に対し、財政援助を強化すること。 |
(厚生省関係) | |
1. | 山村等へき地の医療関係職員の確保をはじめ、へき地医療制度の充実を図ること。 |
1. | 山村の救急医療保健対策の充実・強化を図ること。 |
1. | 山村の簡易水道等生活環境整備の充実・強化を図ること。 |
1. | 生活排水対策のための合併処理浄化槽の整備促進を図ること。 |
(運輸省関係) | |
1. | 地方バス運行対策の充実・強化を図ること。 |
(郵政省関係) | |
1. | 山村における電気通信格差是正のための整備促進を図ること。 |
1. | 老人等が在宅による医療・福祉等のサービス可能な情報・通信の整備・充実を図ること。 |
(建設省関係) | |
1. | 山村地域と中核都市を結ぶ国道及び都道府県道の計画的整備促進を図ること。 |
1. | 市町村道整備事業の拡大強化を図ること。 |
(自治省関係) | |
1. | 基準財政需要額算定に当たり面積を重視する等、山村の実状に即した算定方式に改めるなど、地方交付税制度の改善充実を図ること。 |
1. | 山村における国土・環境の保全・管理のための交付税措置その他の地方財政措置を拡充・強化すること。 |
1. | 辺地債及び過疎債を大幅に増額すること。 |
(以上) |
〔決議〕 |
国土保全、環境保全が緊急の課題となっている今日、山村の果たしている各種の公益的機能を維持し、十分に発揮するためには、山村振興法に基づく各種施策が、今後とも確実に推進され、山村が持続的に発展する必要がある。 幸い、平成10年度においては、関係各省庁の協力の下に各般の施策がさらに強力に実施に移されつつあり、山村振興にとって大きな役割を果たすものと心から期待するものである。 しかしながら、若者の流出、高齢化の進行をはじめ山村社会の抱える問題は、ますます深刻の度を加え、山村自治体の財政力の弱さとあいまって、遂には山村社会の維持存続が困難になることさえ懸念されている。 政府・国会におかれては、これらの諸事情を充分御認識いただき、下記事項の実現を図られるよう強く要望する。 |
記 | |
---|---|
1. | 山村振興次期対策の早期実施を図ること。 |
1. | 山村振興の基本として国土保全に着目した農業及び林業及び林業施策を一層強化すること。 |
1. | 山村と都市との交流の促進、生活環境の整備とともに地域文化の振興を図ること。 |
1. | 山村の道路・情報等のインフラ整備を強化すること。 |
1. | 山村の医療保健・高齢者福祉対策の拡充・強化を図ること。 |
1. | 山村における教育振興対策を強化すること。 |
1. | 地方バス運行維持のための対策を強化すること。 |
1. | 振興山村所在市町村の財政力の強化を図ること。 |
1. | 辺地債及び過疎債を大幅に増額すること。 |
1. | 基準財政需要額の算定に当っては、人の要素のみによらず林野面積など面積要素を測定単位として幅広く採用すること。 |
1. | 環境を保全しつつ山村社会を維持するため、直接所得補償、年金、少子化対策を新設・拡充すること。 以上決議する。 |
平成10年5月28日 | |
全国山村振興連盟通常総会 |