(財)都市農山漁村交流活性化機構では、ヨーロッパ諸国における農業の実態や農業・農山村政策及びグリーン・ツーリズムについて調査するとともに、現地の農業関係者との交流を深め、各国の農業・農山村の事情を学ぶことにより、わが国の農業・農山村の振興を図ることを目的として、農山村の地域リーダー、行政や農業団体関係者等で構成する「ヨーロッパ諸国における農山村振興対策及びグリーン・ツーリズム調査団」を派遣することを計画し、参加者を募集している。 なお、全国山村振興連盟はこの事業を後援している。 |
○ 調査事項 |
(1) | フランスにおけるグリーン・ツーリズム、野菜直売農家、農家レストラン、大型スーパーの実態について | |
・ | メゾン・ドゥ・ツーリズムにおけるグリーン・ツーリズムの進捗状況について | |
・ | パリ近郊の野菜直売農家の状況について | |
・ | フランス農家レストランの実態について | |
・ | フランス国内の大型スーパーの実態について |
(2) | スイスにおける山岳農業政策について・・・スイス経済省農業局担当者講義 | |
・ | スイス農業の概要について | |
・ | 条件不利地域対策について | |
・ | 直接支払制度について |
(3) | イタリアにおけるスローフード運動とアグリツーリズムの実態について | |
・ | イタリアにおけるスローフード運動の進捗状況 | |
・ | 食品の安全について | |
・ | アグリツーリズムの実態について | |
・ | イタリアの無農薬、有機栽培農業について |
○ 調査研修期間: 10月22日(木)〜30日(金) 9日間 |
○ 応募締切日 : 9月11日(金) |
○ 問い合わせ先 |
財団法人 都市農山漁村交流活性化機構(担当:宮原) 東京都中央区八重洲1−5−3 不二ビル8階 TEL 03−3548−2711 FAX 03−3276−6771 HP http://www.ohrai.jp/gt/press/europe2009.html |