高知県鳥獣対策課では、近年、シカによる農林業被害や自然植生被害が拡がっており、その対策が大きな課題となっているが、シカの捕獲を促進するには、シカ肉消費を拡げることが効果的で、このため、シカ肉をヘルシーな食材として広く家庭料理として利用していただくよう、このほど高知学園短期大学及び農家レストラン「しゃえんじり」の協力を得て、「シカ肉料理レシピ集」を作成し、ホームページに掲載している。 その概要は、次のとおりとなっている。 |
● 家庭で簡易にできる鹿肉料理のレシピ集(12種類) | |
@鹿肉のチヂミ A鹿肉の水餃子 B鹿のねぎソース C鹿肉のミネストローネ D鹿肉のクリーム煮 E鹿カツ F鹿肉の二色ごま揚げ G鹿肉の香味焼き H鹿肉のから揚げ I鹿肉のキーマカレー J鹿汁 Kごぼうと鹿肉の炊き込みご飯 |
|
(作成/高知学園短期大学生活学科 古屋美知) |
|
● 鹿肉料理のレシピ集(6種類) | |
@鹿肉のつくねあげ A鹿肉の餃子 B里芋と揚げ鹿の中華あん C鹿肉のおやき D鹿肉の酢豚風 E鹿肉のつくね鍋 |
|
(作成/農家レストラン しゃえんじり(四万十市 西土佐口屋内)) |
|
また、シカの捕獲を促進するには、シカ肉の地場消費を拡大するとともに、地域の特産品として商品化することが有効で、それにはまず、シカ肉が衛生的に処理され安全な肉として供給される必要があることから、高知県シカ肉処理衛生管理ガイドライン(第1版)も作成し、ホームページに掲載している。 |
高知県鳥獣対策課のホームページのアドレスは、次のとおり。 |
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/141001/ |