全国山村振興連盟メールマガジンNO131

全国山村振興連盟メールマガジンNO131

2021.6.25

全国山村振興連盟事務局

 

○中山間地域フォーラムのWEBシンポジウムが7月10日に開催されます

 

中山間地域フォーラムでは、7月10日に以下のとおり「中山間地域フォーラム設立15周年記念シンポジウム:新たな農村政策を問うー農村発イノベーションは広がるか」をオンラインで開催されることになりました。積極的なご参加をお願いします。

 

=中山間地域フォーラム設立15周年記念シンポジウム=

「新たな農村政策を問う ~農村発イノベーションは広がるか」

 

【日時】2021年7月10日(土)13:30~16:30(Zoomミーティング)

【プログラム】 総合司会 西原良是 氏(早稲田大学)

13:30 開会挨拶 中山間地域フォーラム 会長 生源寺眞一

13:35 ◆解題:新たな農村政策を問う 法政大学 図司直也 氏

13:45 ◆基調報告:新しい農村政策の在り方に関する検討会の経緯

と中間とりまとめについて 農林水産省・幹部(調整中)

14:15 休憩

14:20 ◆現場からの報告:

①にいがたイナカレッジ 事務局長 阿部 巧 氏(長岡市)

②みんなの集落研究所 首席研究員 阿部典子 氏(岡山市)

15:20 休憩

15:35 ◆パネルディスカッション:農村発イノベーションは広がるか

司会 竹田麻里 氏(東京大学)

(パネリスト)

①阿部 巧 氏(にいがたイナカレッジ)

②阿部典子 氏(みんなの集落研究所)

(コメンテーター)

①澤米(たくまい)渉 氏(鳥取県地域づくり推進部

共生社会プロジェクト推進室長)

②阿高あや 氏(日本協同組合連携機構主任研究員)

③榊田みどり 氏(明治大学客員教授)

16:25 閉会挨拶 中山間地域フォーラム副会長 野中和雄

16:30 終了

(終了後:別ミーティングで交流会を予定)

 

★詳しくは、添付のチラシまたはHP( www.chusankan-f.org )

をご覧ください。

 

◆参加申込・問合せ(メールにてお申し込みください)

【件名】シンポ申込

【本文】①お名前 ②ご所属

③Zoom招待メール送信先(お申込み頂いたアドレスと異なる場合)

【送信先】tebento-staff@chusankan-f.org

 

【締切】2021年7月10日(土)11:00まで

(ただし定員に達し次第締め切りとなります)

20210623中山間地域フォーラムシンポジウム

 

○「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律」が成立

 

6月11日参議院本会議において、「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案」が可決・成立しました。

この法律は、公共建築物等木材利用促進法の制定から10年が経過し、技術革新当もあったこと等を踏まえ、脱炭素社会の実現に貢献するため、民間建築物を含む建築物一般で木材利用を促進することとするものです。

その概要は、以下のとおりです。

 

1題名・目的の改正

・題名を「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律」に改正

・目的に「脱炭素社会の実現に資すること」を追加

 

2 木材利用の促進に関する基本理念を新設するとともに、林業・木材産業の事業者が建築用木材等の適切・安定的な供給に努める旨(努力義務)を規定。

 

3 ①木材利用促進の日(10月8日)、 ②木材利用促進月間(10月)を設定。

 

4 建築物における木材の利用の促進に関する施策の拡充

  1. 基本方針等の対象を公共建築物から建築物一般に拡大.
  2. 木造建築物の先進的技術の普及の促進・人材の育成・安全性に関する情報提供等
  3. 「建築物木材利用促進協定」を国・地方公共団体と事業者等により締結する制度を創設し、締結した事業者等へ必要な支援を行う。
  4. 強度等に優れた建築用木材の製造技術の開発・普及の促進、国・地方公共団体による表彰

 

5農林水産省に「木材利用促進本部」(本部長・農林水産大臣)を設置し、基本方針の策定・政策の実施・推進等を行う。

 

6 施行日は、令和3年10月1日

 

詳細については添付の資料をご覧ください。

20210623木材利用促進法